※この記事は 野球応援 Advent Calendar 2013の二十日目となります。
先日の記事でも分かるように、私は岩手のバンカラ応援が大好きなので、盛岡一や福岡のバンカラ応援が甲子園に轟く様子を生きてるうちにぜひリアルタイムで見てみたいなあとよく思います。
実際には岩手は私学の壁(花巻東、盛岡大附、一関学院、盛岡中央など)が厚い県で、惜しいところまではいっても最後のあと一歩が非常に険しいわけですが。
それを残念に思う一方で、もし甲子園出場を決めてしまったらどうなるんだろうか?ととても不安に思っていることがあります。甲子園での応援規定に“和太鼓の使用禁止”というルールがあるという件です。
もしせっかくの晴れ舞台を掴んだとしても和太鼓無しのバンカラ応援なんて・・・。そんな中途半端な姿を見たくないし、知らない方にその程度のものだと思われてしまっても残念だし。本当にそんな規定あるんでしょうか?
というわけで、高校野球の応援における和太鼓規制についてちょっと調べてみました。
目次
甲子園で和太鼓は禁止か?
まず、甲子園球場のHPを調べてみましたが、応援規定は見つけられませんでした。
次に、日本高野連のHPを探しましたがそういった規定は見つからず。
仕方が無いので、春センバツ、夏選手権のそれぞれ主催者である毎日新聞、朝日新聞のHPにあった問い合わせフォームから和太鼓禁止について質問を投げてみました。
数日後、毎日新聞から下記のような回答がありました。
甲子園球場の周辺は住宅地であり、地元自治会のご理解のもと、甲子園大会
を開催させていただいてます。学校応援はブラスバンド演奏など年々工夫され、
盛り上がる一方、騒音対策としても地元の皆さまと協議しています。特に和太鼓
は、音の響きが大きく、球場外にも響き渡ることから使用禁止とさせていただい
ております。地元住民の方々に対する騒音対策の一環としてご理解お願いいたし
ます。
毎日新聞の見解がこうであれば、朝日新聞はもちろん、高野連、甲子園球場の立場も同様なのでしょう。
文書が確認できたわけではありませんが、残念ながらやはり和太鼓禁止の規定は存在するようです。
地方大会で和太鼓は禁止か?
甲子園はNGとして、では地方大会では同様な禁止ルールがあるのかどうか?各都道府県の高野連HPを情報元として調べてみました。
以下、応援に関する何らかの資料が見つかり和太鼓許可の記述があれば「◯」、禁止の記述があれば「×」、資料が見つからなければ「不明」としています。
- 北海道:不明
- 青森:不明
- 岩手:◯
- 秋田:不明
- 宮城:不明
- 山形:不明
- 福島:不明
- 茨城:不明
- 栃木:不明
- 群馬:不明
- 埼玉:不明
- 千葉:不明
- 東京:不明
- 神奈川:×
- 新潟:不明
- 長野:×
- 山梨:不明
- 静岡:不明
- 愛知:不明
- 岐阜:不明
- 三重:不明
- 富山:不明
- 石川:不明
- 福井:×
- 滋賀:不明
- 京都:不明
- 大阪:不明
- 兵庫:不明
- 奈良:不明
- 和歌山:不明
- 岡山:不明
- 広島:不明
- 鳥取:不明
- 島根:不明
- 山口:不明
- 徳島:不明
- 愛媛:×
- 高知:不明
「◯」が4件、「×」が4件、「不明」が41件です。甲子園が禁止なことにならって、「不明」な都道府県は大かた禁止だろうと思われます。
参考までに、「◯」「×」いずれかが分かった資料から、和太鼓に関する記述をご紹介しておきます。
岩手:◯
応援団用の和太鼓、野球部の太鼓各1個を持ち込んでもかまいませんが、使用できるのは
1つです。ブラスバンドの太鼓は演奏だけに使用でき、応援には使用できません。
http://www.iwate-koyaren.com/ouengaiyou/ouen/ouen.pdf
神奈川:×
周辺の住民から「騒音公害」として苦情がきているので、鐘・カウベル・笛・和太鼓などの場内への持ち込みとスピーカー等を用いての応援は禁止する。
http://www21.ocn.ne.jp/~khbf/ouen.html
長野:×
ブラスバンド以外の鳴り物は禁止する。ただし、応援団の太鼓(和太鼓は使用禁止、ブラスバンド演奏の中の太鼓は数には入れない)は1つだけ認める。
(長野開催の北信越大会での規定ですが、長野の見解と考えました)
http://www.nagano-hbf.jp/2011/125/hoku/125-h-yoko.pdf
福井:×
ブラスバンド意外の鳴り物は、試合の進行を妨げる原因になりかねません。鐘や笛、太鼓などは球場に持ち込まないで下さい。
http://www.harue-th.ed.jp/~kouyaren/?page_id=296
愛媛:×
応援には統制のあるブラスバンドの演奏のほかは,笛・太鼓などの鳴りものは使用しない。また,ブラスバンドもゲーム進行中は演奏しない。
http://www.ehimehbb.jp/kiyaku/taikai.pdf
宮崎:◯
ブラスバンド以外の太鼓は、和太鼓もしくは洋太鼓の1個、笛は1個までとする。但し、サッカー笛は禁止。
http://miyazaki-hbf.jp/kisoku/ouen.html
鹿児島:◯
ブラスバンド以外の太鼓については,和太鼓・洋太鼓いずれか 1 個とする。
http://www4.synapse.ne.jp/k-b/taikaisaisoku20.pdf
沖縄:◯
ブラスバンド以外の太鼓については、洋太鼓・和太鼓いずれかを1個とする。
http://www.kouyaren-okinawa.jp/H25aki-yohkoh.pdf
ここまででわかったこと
各都道府県の高野連はHPにもっと情報を掲載してください!
という率直な思いはさておき、どうやら基本路線としては和太鼓の使用は禁止で、都道府県によっては例外的に認められているという現状のようです。
(くたびれてしまったので)今回はここまでにしておきますが、この記事を書きながら下記のような疑問も次々に湧いてきましたので、またの機会に調べられればと思います。
- 例外的に認めている都道府県のその理由
- 和太鼓は本当にうるさいのか?
- 球場の近隣住民は本当に騒音に困っているのか?
- プロ野球のナイターは騒音にはならないのか?
- 甲子園で応援に関する特例措置はあり得ないのか?